信窓会とは

会長挨拶

 中央大学信窓会会員の皆さま、平素は信窓会活動にご参加いただきありがとうございます。また、ご支援、ご協力をいただき厚く御礼申し上げます。
 令和2年(2020)6月21日定時総会で第16代会長に就任してから2期4年が経過し、この度令和6年(2024)6月1日定時総会で再任いただき3期目に入りました。
 信窓会は70年を超す歴史と伝統がある組織です。重責をひしひしと感じているところです。引き続き皆さまのご支援、ご協力を何卒よろしくお願い申し上げます。

 信窓会は法学部通信教育課程に学び卒業したOB・OGが集う校友会組織で昭和28年(1953)3月に設立されました。そのことから、中央大学学員会(校友会)の地域、年次、職域や職種等の支部と異なり、老若男女、あらゆる地域、職域や職種でご活躍されている皆さんで組織されています。都道府県ごとに支部を設け(現在休眠中のところもあります)、総会、講演会、研修会等を開催し、「学びの継続」を図るとともに、懇親会で交流を深め、母校中央大学及び法学部通信教育課程の発展と会員の皆様のご活躍、ご健勝を祈念して活動をしてきています。

 法学部通信教育課程をご卒業された皆さまは、諸々の事情、動機で通信教育課程に入学され、ご本人の努力はもちろんのこと、ご家族、職場のご理解、ご支援、通信教育課程ご担当の先生方やスタッフ等のご支援、ご協力を得てご卒業されたことと存じます。
 ご卒業された皆さまには、司法試験に合格された方々をはじめ、税理士、司法書士、行政書士、社会保険労務士、弁理士、土地家屋調査士、海事代理士等の士業、大学教授、医師、看護師、知事、議員、官公庁や企業の幹部、管理監督者、アーティストなどなど多士済々の人財が数多くいらっしゃいます。

 法学部通信教育課程をご卒業され、信窓会に未だ入会されていない方々には、ぜひご参加いただきますようお願い申し上げます。日ごろの活動状況等は、信窓会ホームページでお知らせしておりますので、是非ご覧いただきますようお願い申し上げます。
 また、参加できないが寄付金等で支援、協力しようという方のご意志も誠にありがたくお受けいたしております。
 結びになりますが、皆さまのご健勝を祈念申し上げます。

信窓会会長 金子 尚道

信窓会とは

 中央大学信窓会は、中央大学法学部通信教育課程の卒業生によって構成される学員会支部(学員会信窓会支部)です。通信教育課程において初めて卒業生が誕生した昭和28年(1953年)3月に発足しました。機関紙『信窓会報』『信窓往来』の発行、会員の「学びの継続」のための講演会・研修会、親睦交流を深めるための懇親会などを行っています。また、法学部・通信教育部を含む母校中央大学の発展と使命達成の一助となるべく、在学生支援その他の協力を行っています。都道府県単位の支部(学員会としては信窓会支部の分会)が存在し、各支部は、それぞれ自主運営の下、様々な活動を展開しています。

 中央大学信窓会の会費(本部会費)は、年額3,000円です。中央大学法学部通信教育課程卒業生であって未入会の方は、是非、ご入会ください。なお、各都道府県支部において、別途年会費等が発生する場合があります。

学員会とは

 中央大学学員会は、学員(卒業生)相互の親睦を図り、母校中央大学の発展と使命達成に寄与することを目的とした卒業生全体の親睦団体です。機関紙『中央大学学員時報』の年4回の発行、ホームカミングデーの開催(年1回)などを行っています。また、250を超える支部(地域支部・年次支部・職域等支部)が存在し、各支部は、その自主運営の下、様々な催しなどの活動を展開し、会員相互の親睦を深めるとともに、情報交換を行っています。さらに、中央大学学員会は、学校法人中央大学の機関ではありませんが、中央大学の管理運営についても、客観的立場から、協力を行っています。

 中央大学学員会の会費は、30,000円(終身会費)です。未入会の方は、ご入会をお勧めします。中央大学学員会のサイトにてお手続きください。

信窓会役員

    中央大学信窓会 役員名簿[PDF]

信窓会規則集

    中央大学信窓会会則[PDF]
    中央大学信窓会旅費等支出規程[PDF]
    中央大学信窓会個人情報取扱規則[PDF]
    中央大学信窓会研修支援要領[PDF]
    中央大学信窓会研修計画報告要領[PDF]
信窓会とは 信窓会活動 都道府県支部 入会のご案内 信窓会へのご連絡

Copyright © 2022-2024 中央大学信窓会